[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんかふと思い出したのでちょっと描いてみたエルマーとりゅう。
エルマーのシリーズは全部読んだと思うけど話の内容は全く覚えてないです。
ただドラゴンってものに自分が初めて触れたのはこの作品だったような。
もうすぐ辰年も終わりですよ。早すぎるだろ。
12月が31日まであってよかったと思うのは毎年のことです。
今年は忘年会も5回くらい参加したんですが、何度忘年会やったところで今年のことを忘れるのは無理っぽいですね。当たり前だけど。
この先もまだ人生長いとは思うけども、この2012年って年はこの先たぶん何度も思い出すような気がします。
そのぐらい自分の中では良い事も悪い事もいろいろあったとんでもない年でした。
とか言いながら、この先もっととんでもない事もたくさん起こるような気もしますが。
まあ、何が起きるかわからんから飽きずに生きていけるわけで。
おかげでわかったこともたくさんあったし。まだまだ知らないことばっかりです。
なのでまあ、忘れられん事がたくさんあったという意味で今年は自分にとっていい年でした。
来年はとりあえず久々に実家で寝正月してきます。
それでは良いお年をー
昨日はちょこちょこといじっていた熊の皮をようやく加工できました。
随分前にマタギの方から熊の皮をもらっていたので、自分用の腰皮を作ろうと思いまして。
腰皮ってのは、私が前に描いた絵にも描いてあるんですが、マタギの方とかが腰につけてる毛皮のことです。
昔の人が使ってた昔の道具、かと思ったら大間違いですぜ。
これをつけてると雪の上にそのまま座っても尻が濡れないし暖かいので、現役マタギの方々はもちろん、登山をする人とかも使ってたりします。
もらった毛皮はこんなんでした。剥がしたまんまの皮を長いこと干しっぱなしにしていたみたいで結構ばりばりに硬くなってました。
せっかくだからなめし方とか色々やってみようと思って色々調べてたんですが、実際やりたくてもなかなかそんな暇はなく・・・
処理方法も色々あるようで、マタギの方々に聞いたら「熊は脂をそぐ必要ない」とか「使ってるうちに柔らかくなる」とか言うもんだから、も~~いいやと思って結局一番手間のかからん方法を選んでしまいました。
とりあえず洗剤、重曹、塩で熊皮を洗って、裏側の汚い部分とか厚くなってる部分だけナイフでそいで、あとは手でしごきまくる。原始的!
あと破れたカッパがあったからそれで裏地をつけようと思ったのだけど、革製品を加工する技術も知識もなけりゃ道具もない。
ので、おっちゃん方が持ってる腰皮を観察させてもらった結果、麻紐を縫い糸に、きりとヘアピンを縫い針代わりにして挑戦することに。
なるべく家にあるもんで何とかしたかったので・・・でも案外いけました。ヘアピンの新しい使い道を知った気分。
そんな風に昨日一日格闘しながらようやく完成。おっしゃー!!
ベルトをどうやってつけようか迷ったのだけど、縫い糸にした麻紐を平編みにしてベルトを通せるように縫い付けてみたら結構いい感じでした。
手作り感漂ってるだろうが!
雑な部分はあれど売り物にするわけじゃなし、どうせ自分で使うもんだし。
元々もらった毛皮もそんなに大きくなかったので普通よりは小さいサイズだけど、まあ十分使えそうです。
なんとか雪の季節に間に合った・・・これで今年の冬は熊皮デビューだわい。
とりあえず結構満足。
で、ふと熊製品ってどんくらいで取引されてるのか気になったので検索してみたら、
・・・うん、自分はつくづく贅沢な遊びをしているなぁと思いまして。
なのでついでにもういっこ自慢します。
マタギのおっちゃんからもらった熊の牙で作ってみたネックレス。
牙の部分だけを持っている人はたくさんいるけど、こういう風に骨や前歯がついたままものを持ってる人はなかなかいないはず。
全然知らない人には「貝かと思ってた」とか言われたりするんですが、知ってる人は驚いてくれるので結構自慢だったり。
なんかだんだん熊グッズが増えてきたかも。
腰皮作った残りの毛皮もなんかに使えないかなぁ・・・
銀さんの所に面白そうなバトンがあったので拾ってみました。
ちなみに銀さんは塩にぎりのイメージです。
シンプルで渋カッコイイ感じが。
【食感覚バトン】
1.コンビニで買うおにぎりと飲み物は?
明太子が好きだけど気分によっては高菜とか昆布とか。
あと一番安いお茶。
でも本当は爽健美茶が結構好き。飲むたびにうまいなーと思う。
2.目玉焼きにはソース派?醤油派?
基本的に何もかけないか、塩か。
ソースか醤油かと聞かれたら醤油かなぁ。
3.寿司で好きなネタは?
鯵とか秋刀魚とかカンパチとか。白魚の軍艦とかも好き。
4.好きなアイスクリームの種類は?
抹茶。あとビスケットではさんである系も好き。
5.いつもつい買ってしまうお菓子は?
たまにアイスが無性に食いたくなる。
でも近くにアイス売ってる店がないから大抵家に持ち帰るまでに溶ける。(泣
6.マックで好きなハンバーガーは?
フィレオフィッシュが昔から好きだった。
7.ミスドで好きなドーナツは?
オールドファッション。
さっくり系が好き。ふわふわ甘甘系はあんまり・・・
8.味噌汁で好きな具は?
ジャガイモとわかめの味噌汁とか結構好き。
あとナメコとかムキタケの味噌汁に大根おろしを入れるとうまい。
9.好きなおでんの具は?
玉子。
ちくわぶも好きなんだけど小麦粉と片栗粉を水で練ると似たようなものができることがわかったから買わない。
10.好きな中華まんは?
昔は断然肉まんだったけど最近はあんまんも好き。
11.ご飯が少し余った、さて何で食べる?
味噌漬けとか好き。
あと炊き立てのご飯をごま塩だけで食うと幸せな気持ちになれる。
12.他人に理解してもらえない食べ合わせは?
「しどけ」って呼ばれてる山菜があるんですけど、それを味噌汁とかかきたま汁に入れるのが結構好きで。
くせが強いけど香りが爽やかなので三つ葉とかミョウガみたいな感覚で美味いな~と思ってるんですが、それを地元の人に言うとなかなか理解してもらえない;
おひたしが一般的らしい。汁物は邪道なのか・・・美味いんだけどなぁ。
13.マヨネーズ好きはマヨラー。では貴方は何ラー?
徳島に住んでた時の影響で酢ラー。
向こうではすだちとか柚子とか柑橘系の果汁をそのままお酢として使うんだけど、普通のお酢よりさっぱりしてて、くどさがなくて美味い。
しかも香りが良いからそれだけで食える!
なので未だにお酢は向こうの知り合いに送ってもらったものを使ってます。
ポン酢とか酢味噌とかは自分で作ってドレッシング代わりに使っちゃうくらい好き。
14.最近はまっている食品は?
はまってるというか、大量にもらったナス、きゅうりをいかにして食うか試行錯誤してる。
おかげで弁当のおかずが上の絵のごとくナスづくしになったことがあった。
最近よく作るのはレンチンしたナスに鰹節、ごま油、醤油をかける。簡単だけど結構美味い。
15.アンパンマンに出て来るキャラ、誰を食べてみたい?
あんまりキャラクター知らんけど・・・カレーパンマンが昔から好き。
あと個人的にはアンパンマンってアンパンっていうよりどら焼きみたいな味がしそうなイメージがある。
16.次にバトンを回す人の名前と、その人を連想する食べ物を書いて下さい。
ショートケーキの石殿にまわしてみようかな・・・スルーしてもらってもかまいませんが。
まあ、面白いバトンだったので興味ある方はぜひー
いいパーカーが手に入ったので勢いでホシガラスなぞかいてみた。
一発描きな上、筆すら使わずなぜか割り箸で描き始めたという無計画ぶり。
おかげで文字がつまってるよ!まあ良いや!
普通手に入らないようなマニアックor地味な生き物が描いてあるTシャツとかが欲しくてたまにこういう遊びをしてます。
たいてい勢いで描き始めるので仕上がりは雑なんですけど。
以前布用プリントゴッコを試した時は業者に頼んだみたいに綺麗にできたんだよなあ。
要するにあれもシルクスクリーンと同じ原理みたいだし。
しかしプリントゴッコもすでに生産終了し、布用スクリーンもいよいよ手に入らなくなってくるという・・・ガッデム。
そのうちそういう方向にテンションあがってきたらステンシルにでも手を出してみようかなー、とだいぶ前から思ってるのに未だに手を出していない現実。
結局未だに勢いでラクガキしてるだけだけど。まあ、たぶん、そのうち・・・
そのせいか周りの人に「山女だなぁ」とよく言われるんですが、「山ガール」とは表現してもらえない今日この頃。まあ何でもいいんだけど。
なんだか「山ガール」って言うと都会的なイメージになるような。山ガールの「山」はレジャーとかスポーツとしての「山」って感じがする。
「山女」とか「山男」だともうちょっと生活に密着してる「山」って感じがするような。自分の感覚だと。
私の場合整備された登山道を歩くよりも道なき藪の中を鉈持って歩いてることの方が多いんですが、藪こぎする時はやっぱツナギが一番楽です。あとスパイク地下足袋の軽さにはつくづく感動する。こんなに軽々と山を歩ける道具があったなんて・・・!
といっても、私も登山道を歩く時は普通の登山靴を履いてるわけですが。なんだかんだでやっぱり公共の道ではある程度身なりに気を使ってしまうものらしいです。山といえど。
というわけで可愛いファッションで山に入る山ガールは正しいと思うのでありました。
あと最近卵持ちのマムシを手に入れたので卵をから揚げにして食ってみたんですが、あのマムシの姿からは想像できないほどポクポクしてて美味でありました。うん、この味なら捕まえたくなりますわ。納得。